Be a LEARNER

未来の
マナビ
を考える

  • メニュー
  • 閉じる
  • ログイン
  • 無料会員登録
  • お問合せ
  • 利用規約

Be a Learner

×

  • ログイン
  • 無料会員登録

記事

  • 高校
  • 大学
  • 社会・仕事
  • 会員限定記事
  • TOP
  • Be a Learnerについて
  • フォーラム一覧
  • イベント情報
  • FAQ
  • 利用規約
  • TOP
  • >
  • 無料会員登録

無料会員登録

【Be a Learner -未来のマナビを考える-】の会員登録に関する
「個人情報の保護に関する事項」について

登録を完了させるには個人情報の登録が必要になります。
登録する前に以下の事項を確認してください。

河合塾グループは、お客様が記入された個人情報を厳重に取り扱い、適正な個人情報の管理を実施します。
詳細は河合塾グループの個人情報保護方針をご確認ください。

1. 利用目的
(1)登録完了確認メール送信のため (2)サイト内の会員限定コンテンツの閲覧、会員限定機能の利用など、本サイトの各種サービスを提供するため (3)お客さまから本サイトへの投稿・質問などに関する確認・連絡を行うため (4)お客さまからのID・パスワードなどに関する問い合わせへの対応のため (5)お客さまへアンケートや取材協力者の募集など、河合塾グループからの各種お願い・ご案内を送付するため (6)河合塾グループが主催あるいは共催するイベント・セミナーなどのご案内のため (7)ID等の登録・管理のため (8)個人を特定することができない方法・形式による統計資料の作成
2. 個人情報提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ただし、提供されない個人情報がある場合、前項1.の利用目的に記載の諸手続や処理、またサービス提供等に支障が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

3. 個人情報の訂正・削除
個人情報の訂正・削除を希望される場合は、その旨をお申し出ください。速やかに必要な手続きをお取りします。

4.個人情報の共同利用
「個人情報の取り扱いに関する契約」を取り交わした、河合塾グループ内の法人(教育関連事業を営む学校法人と株式会社)が、上記1.の利用目的のうち、(5)(6)のため共同利用します。
5.個人情報の取り扱いの委託
個人情報の取り扱いの一部または全部を、河合塾グループ内の法人以外に委託する場合は、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、「個人情報の取り扱いに関する契約」を取り交わすとともに適正な管理および監督を行います。
6. 個人情報管理責任者
一般財団法人日本教育研究イノベーションセンター 事務局長
7. 個人情報の取り扱いおよび当イベントに関するお問い合わせ先
一般財団法人日本教育研究イノベーションセンター
  • 電話番号:03-6811-5569
  • E-Mail:be-a-learner@kawai-juku.ac.jp

(受付時間:10:00~18:00 土日・祝日および年末年始・夏季休業期間は受付を行いません。)

*お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応にのみ利用いたします。

上記の事項にご同意いただいた方のみ、ご登録いただけます。

  • 同意する
  • 同意しない

利用規約を確認し会員登録を行ってください。

関連Webサイト

 高校・大学向け情報サイト
 ニュースレター配信登録受付中

イベント情報

ASAGAOメーリングリスト

tulipメーリングリスト

東大FDメーリングリスト

フォーラム【会員限定】

  • 作問のひろば
  • 学校と社会をつなぐ調査
  • 2020年度対話のひろば
  • 2019年度対話のひろば
  • 未来のマナビフェス2019
  • 学校づくりリーダー塾
  • 2018年度対話のひろば
  • 未来のマナビフェス2018
  • フォーラム一覧

アクセスランキング

  • (用語集)教育課程とカリキュラムの違い (用語集)教育課程とカリキュラムの違い...
  • 【無料】立教大学大学院で切磋琢磨しつつ学んだ「人材開発・組織開発のプロフェッショナル」を御社で「採用」しませんか? 【無料】立教大学大学院で切磋琢磨しつつ学んだ「人材開発・組織開発のプロフェッショナル」...
  • 「学校と社会をつなぐ調査」第4回調査 分析結果報告会レポート:高校2年生から大学4年生まで 生徒はどう変わったか? 「学校と社会をつなぐ調査」第4回調査 分析結果報告会レポート:高校2年生から大学4年生...
  • 2020年度対話のひろば第5回 実施レポート公開!「高大接続と多面的評価」 2020年度対話のひろば第5回 実施レポート公開!
    「高大接続と多面的評価」...
  • 編集者に聞く 『看護職としての社会人基礎力の育て方 専門性の発揮を支える3つの力・12の能力要素』(箕浦とき子・高橋 恵 編:日本看護協会出版会)  編集者に聞く 『看護職としての社会人基礎力の育て方 専門性の発揮を支える3つの力・12...

Be a Learner-未来のマナビを考える-

学事出版の高校専門月刊誌

  • Be a Learnerについて
  • フォーラム一覧
  • イベント情報
  • Q&A
  • 利用規約
  • お問合せ
  • 運営元

Be a LEARNER

Copyright © Japan Center for Educational Research and Innovation