人気のeスポーツ League of Legends (LoL)について

eスポーツの始まりは1980年代から

eスポーツのルーツを紐解く

数年前からeスポーツという言葉を頻繁に聞くようになりましたが、どのような意味かご存知でしょうか。

エレクトロニック・スポーツ」 (Electronic Sports)を省略した呼び方で、ビデオゲームやコンピューターゲームを駆使して行われる対戦のことを競技として捉えたものです。実際にeスポーツという名の運動や競技があるわけではなく、あくまでもバーチャルな世界で対戦が行われるものです。

eスポーツの歴史は1980年代にまで遡り、この頃にコンピューターゲームが産声を上げ、次第に普及し始めるようになり、国内外において大会が開催されるようになりました。コンピューターゲームによって開催されていた大会が、eスポーツのルーツであるとも言われています。

1990年代になると、日本国内ではコンピューターによる格闘ゲームのブームが巻き起こりました。さらに、90年代後半からIT黎明期に突入して、24時間いつでもインターネット上でさまざまなゲームが楽しめるようになりました。これによってコンピューターゲームのスポーツ化が一段と加速し、2000年代に入ってからeスポーツという言葉が誕生しました。

すでに2000年からeスポーツの大会が海外で開催されており、世界各国ではeスポーツが正式な体育種目として認められることとなりました。

eスポーツの魅力とは

日本国内でもPUBGをはじめとするさまざまなeスポーツを楽しむ若い世代の人々が増えていますが、どのようなところが魅力的に感じられるのでしょうか。

そもそもeスポーツとは冒頭でもお伝えした通り、コンピューターゲームを競技やスポーツとして捉えた言葉です。野球やバレーボールなどの球技が得意ではない方、走るのが苦手な方でも、運動能力の有無について問われることはありません。コンピューターゲームをこよなく愛する方なら、誰でも参加できるのが大きなメリットと言えるでしょう。

ゲームプレイが好きな方はeスポーツの大会に参加しても良いし、ゲームプレイがそれほど得意でない方は、あえて参加せずに通常のスポーツ観戦と同様に見て楽しむことも可能です。eスポーツのビギナーの方は本格的にゲームに参戦する前に観戦すれば、解説を聞きながらゲームのルールや楽しみ方について次第に理解できるようになるでしょう。

ゲームを観戦していて時にはハラハラすることもあれば、勝った瞬間を視覚的に捉えることができるので、一体感を味わえるでしょう。

e-sports Cafe EKICHIKA -エキチカ- eスポーツカフェ大阪長堀橋

https://esports-ekichika.net/